PR

海水浴では貴重品をどうする 持ち物の管理で注意しなきゃいけないこと!

海水浴では貴重品をどうする 持ち物の管理で注意しなきゃいけないこと!

梅雨のじめじめした季節が終わると
日差しの暑い夏が来ますね。

暑いときには海やプールに行きたくなるものですが
海に行ったときに困ることが貴重品の管理ですよね。

海では多くの人がスリや盗難の被害にあっています。

盗難などの被害にあった日には楽しい海も台無しになってしまいます。

そこで今回は海に行った際に
持ち物をどのようにして管理をするのか
お伝えしていきたいと思います。

 

持ち物の管理で注意しなきゃいけないこと!

海水浴の持ち物って貴重品は皆どうしているの?

海に行くときの持ち物管理で
特に注意すべきことは貴重品の取り扱いです。

貴重品から目を離さない

海以外でも同様ですが、
貴重品をとられないようにしっかり管理することは重要です。

 

しっかり管理することで盗難にあう確率が格段に低下します。

海水浴の持ち物って貴重品は皆どうしているの?

海水浴に行ったときの一般的な貴重品の管理をご紹介します。

車の中に入れておく

車の中に置いておくことで誰もいない砂浜に置くより盗られにくくなります。

ですが車にシートの上など外から見える位置にポンと貴重品を置くのではなく
トランクやダッシュボードの中など、
パッと見には分からないところに入れるようにしてください。

明らかに見える位置に貴重品があると
車上荒らしに合う可能性が高まってしまいます。

海の家に預ける

今は海の家で貴重品を預かってくれるところが多くなっています。

ですがどのようにして預かってくれるか、
預かり方はその海の家次第になってしまいます。

場合によっては預かってくれないなんてこともあります・・・。

海の家に預けるならば行く前に確認してくださいね。

コインロッカーに入れる

近くにコインロッカーが置いてあることも非常に多いです。

海の家が預かってくれない場合などは
コインロッカーに荷物を預けて保管するようにしてください。

とはいえ、海水浴シーズンは海水浴客も多いので
コインロッカーの数が足りないこともありえます。

そんな時は駅のコインロッカーに保管しましょう。

駅によってはコインロッカーがない場合もありますので、
事前に確認してくださいね。

自分で持っておく

一番安全な方法は自分の手元に置いておくことです。

手元に置いておくことで盗難などにあいにくくなりますし
何かが必要になればすぐに取り出すことが出来ます

荷物番を置く

コインロッカーが近くになかったり、海の家に預けるのも心配という方は
荷物番を置いて荷物を監視することで心配がなくなります。

ですがこの方法は、荷物番で盗難の心配はなくなっても
友人と遊びに来ているのに荷物番の人だけポツンとしていなければならず、
みんなで楽しむことが出来なくなってしまうのがデメリットです。

クーラーボックスの底に隠す

クーラーボックスの底に貴重品を隠すことによって
見つけられにくいだけではなくジュースなどが入っているため
盗るのに時間がかかります

ですので比較的犯人は取ることを躊躇し、
取られにくい隠し場所となっています。

海水浴での貴重品管理で抑えておくポイント!

海水浴での貴重品管理で抑えておくポイント!
海水浴に行った際
貴重品管理を行う上で抑えておくポイントは3つ!

持ち物は必要最小限にする

貴重品管理を徹底するうえで最も効果があるやり方は、
不必要なものは持ちこまないということです。

不要なものを持ち込まなければ盗られる心配もありません

財布には紙幣を入れずに少量の硬貨だけにする

海水浴場では多くの人がいますので盗難をしやすい状況です。

そんなところにクレジットカードや万札が何枚も入っている状態で
置いておくことは取ってくださいといっているのと同じことです。

ですので海水浴場に財布を持っていく場合には
いつもの財布ではなく小銭入れなどに3000円くらいを入れて、
もし盗られても被害が最小限になるようにしてください。

貴重品は身に着けるようにする

最近ではコインロッカーや海の家に荷物を預ける以外にも
アクアパックの中に財布やスマートフォンを入れて
管理する方法をとっている人も多くなっています。

常に手元にあることで必要になると
すぐに取り出せるという利点があるため
人気が少しずつ高まっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

海水浴に行った際での貴重品の管理の方法はいくつかありますが
自分がいいなと思う方法で貴重品を守るようにしてくださいね。