送別会で贈るものとして花束は定番です。
ですが、それを受け取る側は嬉しく思う人もいる一方、
「困ったな」
「正直欲しくないな」
「いらない」
と思っている人も案外多いことが最近知られてきました。
男性はとくにそう感じている割合が多くなっています。
そういう方への贈り物としては
お菓子や飲み物などの消え物
だと負担が軽く済むので喜ばれるケースが多いです。
特に、滅多に買うことのないブランドものや日本では珍しいもの、
会社近辺で美味しい名産品を渡すと受けがいいです。
お菓子やの紅茶・コーヒーなどの飲み物は
渡す相手が男性でも持ち帰ってから家族で食べられるので喜ばれる可能性が高く、
花の代わりのプレゼントとして大変人気があります。
もしお花で渡したいけど花束以外で探しているのであれば、
生花と違って枯れる心配のないプリザーブドフラワーがお勧めです。
退職者や異動・転勤する方へのプレゼントとして代表的な花束ですが、
なぜ渡されても嬉しく思われないのか、その理由と合わせて、
花の代わりに渡して喜ばれる具体的なプレゼントをご紹介します。
送別会で花束いらない人が多い理由
送別会で花束贈呈されるのが嫌な方は
どういうところで花が嫌だと感じているのかというと、
- 荷物が増える
- 家に帰るまでずっと持って歩かなくてはいけない
- 送別会の二次会に持っていきたくない
- 周りの人の注目を浴びるから恥ずかしい
- 花の手入れが面倒
- 生の儚さを感じて切なくなる
- すぐ枯れる
- 花を飾る場所がない
- 捨てる手間が増える
というような意見が多いです。
送別会で花束を受け取ったときは
「自分の好みを考えて選んでくれたんだな」
とその心遣いをとても嬉しく思うものの、
その後のことを考えて「いらないな」と思ってしまうんですね。
身の回りにお花が好きな方やアレンジに詳しい方がいれば、
そのまま渡して処理してもらうこともできるのですが、
皆が皆そうとは言えませんよね。
花束を不要と考える理由の中でも、
- 持ち歩かなくてはいけない
- お花の量が多くて嵩張るから邪魔
- 花瓶がない
- 日持ちしない
といったことが大きなデメリットになっているので、
この点を改善したうえでお花を贈ろうと思ったら
- お花の量が多くて嵩張るから邪魔
→小さな花束 - 花瓶がない
→花瓶付きの小さなお花 - 日持ちしない
→プリザーブドフラワー - 持ち歩かなくてはいけない
→お花券
というようなものを選ぶのも一つの解決法です。
ちなみにこの中から選ぶならプリザーブドフラワーがお勧めです。
というのも小ぶりなプリザーブドフラワーなら
家に持ち帰ってインテリアとしてずっと飾っておけるので、
お花が好きなご家族がいる場合、喜ばれるケースがあるからです。
生花だと後始末がやはり面倒と思われてしまうのですが、
プリザーブドフラワーならすぐ枯れることがないので
受け入れやすいんですね。
とはいえ、せっかく渡すなら贈る方が本当に喜ぶものを贈りたいですよね。
事前に何が欲しいか聞けるならそれが一番良いですが、
必ずしもそうとは限りません。
そんなときはお花の代わりになるものをプレゼントするのがお勧めです。
送別会などで退職者や異動・転勤する人に渡す花束の代わりになるもの
送別会で贈り物として添えるプレゼントは
贈る相手の立場や年齢によって相場が異なります。
送別会で主役となる方は大体、
- 役職者(上司)や年配の方 1万円から2万円
- 同僚や若い方 5,000円程度
となりますので、
あまり高価なものは相手が恐縮してしまいますから避けます。
プレゼントを選ぶときはこの点を念頭においておきましょう。
そして相場を踏まえた上で、
花束の代わりに渡すものとしてもっとも多いのは
お菓子やコーヒー、紅茶などの消えもの
です。
食べたり飲んだりすれば消えてしまうので、
扱いに困ることもない点が受け取る側としても負担が軽くて好まれています。
一言にお菓子や珈琲・紅茶といっても、
滅多に買うことのないブランドものや日本では珍しいもの、
会社近辺で美味しい名産品を渡すと受けがいいです。
男性の場合、お菓子や飲み物には興味ないという方もいらっしゃいますが、
お菓子や珈琲豆・茶葉などは贈られた本人だけでなく家族でいただけるものなので、
「ご家族で仲良く召し上がってください」と渡すこともできます。
食べ物以外では、これまで共に過ごしてきた思い出の品として、
色紙やアルバムを作って渡すのも喜ばれています。
退職した後も色紙やアルバムを見ると
当時のことを懐かしく想うことができて嬉しいと好評です。
一方、食器や小物、アクセサリーやインテリアグッズなどの「モノ」は
好みやこだわりもありますので案外微妙な反応だったりします。
プレゼントとしてもらったものの置くところもないので扱いに困り
結局リサイクルショップに持って行った、なんて方もいらっしゃいます。
実用品を贈るなら、好きなものを選べるカタログが無難です。
Pick up! カタログギフト・チケットの商品一覧(レビュー件数順)【楽天市場】ただモノの中でもハンカチやタオルなどの消耗品は
使わなければ場合により雑巾に使ったりなどできるので
いくつあっても困りませんし、贈り物としても悪くないチョイスです。
最近では次の商品のように犬の形を模したラッピングのものなど、
可愛いものもいろいろあるのでウケがいいものも多いです。
送別会で花束以外のお勧め代用プレゼント
花束の代わりに渡すプレゼントとしてもっともお勧めなのは
金券
です。
こちらがウンウン唸って選んだプレゼントでも、
相手の気に入らないもの・いらないものでは意味がありません。
これまで送別会でプレゼントを受け取ったことがある方の中には、
「花束の代金分の金券をもらう方が良かった・・・」
なんておっしゃる方も多くいます。
渡す方の好みが分かっていれば
- 読書好きな方には図書券
- スポーツクラブやジムに通う方にはビジター券
- お買い物好きな方にはデパートの商品券
- 旅行好きな方には旅行券
というように好みに合わせた金券を選んで渡すことができますし、
相手の趣味が分からなくても
家族で使えるレジャー施設の優待券や飲食店のギフト券、
女性ならエステやマッサージ店のギフト券にするという手もあります。
本人が使わなくてもご家族が使う、なんてパターンもよくある光景ですので、
色々ありすぎてわからない!と思ったら
商品券が一番無難かもしれません。
ただ、金券は価格が分かってしまうために抵抗を感じる方もいます。
事前に贈る側の面々で相談した上で決めることをお勧めします。
受け取る側で抵抗感がある人はめったにいないと思います。
ずっと欲しかったのに買えなかったものや、
大切に使っていきたいものなどを買うことができるので、
受け取ったときは少し戸惑う方もいるかもしれませんが、
多くの場合が好感触、というのが個人的な印象です。
プレゼントとして金券だけでは味気ないと感じるなら、
菓子折りなどを添えて渡すのもいいと思います。
送別会のプレゼントまとめ
プレゼント選びは悩ましい問題の一つですよね。
ですが、プレゼントを贈るならやっぱり相手には喜んでもらいたいですし、
せっかく渡した贈り物が迷惑だと思われるのも悲しいです。
花束がいらない人にはプリザーブドフラワー、
花自体がいらない人には
有名ブランドのお菓子や紅茶、コーヒーなどの飲み物、
どれも微妙そうならいっそ金券を渡すことにするなど、
贈るプレゼントに決まりはありませんので
相手に合わせて臨機応変に選んでくださいね。
プレゼント選び以外にも送別会の準備で諸々で忙しいでしょうが、
相手に喜んでもらえる素敵な送別会になるよう頑張ってください。