PR

【山北つぶらの公園】子供が大喜び!遊具とアスレチックが充実している自然豊かな公園【神奈川県】

 

神奈川県内の公園で、広々とした場所で思いっきり体を動かして遊べるところといえば、山北つぶらの公園もとってもおすすめです。
足柄・丹沢湖の近くにある、山の上の公園で、自然豊かで四季折々の景色が楽しめます。

アスレチックや遊具もいろいろありますが、中でもロングローラー滑り台は、滑り甲斐があって、
我が家も息子が何かと「行きたい!」とねだるので1~2ヵ月に一回は行っています。

園内はきれいに手入れされており、おむつ交換台や授乳室も完備で子連れにも優しい公園です。
さらに、園内を訪れる人はハイキング客とファミリーで分かれるので、遊具エリアが大混雑することはめったになく、遊具の順番待ちでストレスを感じることがほとんどないので、子供がのびのび過ごせます。

今回は山北つぶらの公園をご紹介します。

山北つぶらの公園がおすすめの理由

神奈川県の西部、山北町の南部の山の上にある公園です。
国道から公園までのアクセスは、初見だと不安になるような場所にあります(アクセスの項目で詳しくお話します)。

ですが、園内ではサクラやヤマブキ、ツツジなどの花木の他、富士山や大野山・足柄平野や相模湾を一望できる展望広場があります。
また山の斜面を利用した絶景を眺めながら滑るロングローラー滑り台、木々の合間にネットを張って設置されたアスレチックなど、自然を満喫できる遊び場がたくさんあります。

大野山からなどのハイキング拠点としても利用されており、大人から子供まで楽しめる公園です。

山北つぶらの公園の特徴

ロングローラー滑り台

一番の目玉はロングローラー滑り台だと思います。
山の斜面を利用した滑り台は、距離も長く、子供に大人気です。
園内の他の遊具と見比べても、1・2位を争う人気ぶりで、よく列待ちが発生します。

とはいっても、激込み状態でも5~6人程度の順番待ちで、10人を超えることはめったにないので、
子供もあまり順番待ちのストレスを感じずに楽しめます。

ロングローラー滑り台のある公園も、場所によっては順番待ちでなかなかたくさん滑って楽しめないところもあるので、ストレスフリーで楽しめるのは大きなメリットだと思います。

また、ローラー滑り台用に、お尻の下に敷くマットが「滑り口」「降り口」それぞれに設置されているので、自前のマットがなくても楽しめます。
滑り台が設置されている斜面もなだらかで、滑り終えた直後の子どもがまた滑り口に向かっていくときも一人でスイスイ歩いて行けます。
走って転んでしまった時も、柔らかい草が受け止めてくれるので大きなけがもせずに済みます。

 

滑り台と並ぶ位置に、斜面を利用したロープやネットクライムの遊具もあるので、「滑り台→アスレチック→滑り台」の延々ループで子供も楽しめます。

ネットアスレチック

 

パークセンター裏手の林に、木々を結んで設置されたネットアスレチックがあります。
ツリーアドベンチャーを彷彿とさせるエリアで、つり橋を渡った先に、さまざまなネットアスレチックが待ち受けています。

 

この中でも、一番奥にある縦に伸びるネット迷路が特に大人気です。
6人までの人数制限がある都合上、順番待ちは起きやすいですが、子供は大興奮です。

 

当時1歳と3歳の息子たちもきゃっきゃしながらネットに足をかけて登っていました。
子供たちの付き添い(+上るときの手伝い)で私もよく登りましたが、荷物を持っているとかなり動きにくく、両手があいていないと大変です。

ちなみにアスレチックの入り口手前には、ターザンロープや雲梯、平均台があります。

 

 

ブランコ

 

滑り台とアスレチックとはまた別の高台にブランコがあります。

ブランコまでは長い坂道か階段を上っていきます。
坂道は舗装された道なのでベビーカーやキャリーでも行けます。

ブランコからの眺めは最高で、晴れているときは富士山が目の前に!

 

 

ブランコの奥側には展望ネットもあります。
登り棒も種類があるので小さい子でも途中まで登れて楽しく遊べます。

 

展望ネットの向かい側にも絶景が!

 

小さなお子さんと遊ぶならパークセンター周辺がおすすめ

小さなお子さん連れの場合はセンター周辺で遊ぶのがおすすめです。
というのも、パークセンター周辺はビヨンビヨン(スイングベンチ)や滑り台、ジャングルジムや鉄棒などの小さな子供でも遊べる遊具が設置されており、
センター内には子供と寛げる利用者スペースや絵本コーナー、さらにおむつ交換や授乳もできるので、子連れ親子へのサポートが充実しています。

 

また、センター内はエアコンも効いていますので、外で過ごしていて日差しが厳しいときや、暑い・寒いとき、雨が降ってきたときに一時避難としてすぐ入ることもできるのですごく便利です。
実際、我が家の他にも、センター内でお子さんと過ごしているお母さんの姿もよく見られます。

もちろん天気がいい日はパークセンター周辺の広場でテントやレジャーシートでピクニックも楽しめます。
我が家ではいつも持参テントでランチをしてから、遊具でめいっぱい遊ぶのが定番コースです。

ただし、パークセンターをはじめ園内には売店がありません。
自販機はパークセンターや駐車場にありますが、食べ物の販売はないため、おやつはあらかじめ持参しておくことをお勧めします。

山北つぶらの公園へのアクセス

つぶらの公園は山の上にあります。
ハイキングで訪れている方も多いですが、子連れで行くなら
アクセスは車がおすすめです。

電車とバスを乗り継いでアクセスすることも可能ですが、
次項でも書いている通り、最寄り駅からのバス移動でも、
バス停から降りて1時間近く歩くので、現地到着までかなり時間がかかります。

小さなお子さんが一緒なら自家用車で来た方がいいです。

電車・バスでのアクセス

JR御殿場線 山北駅から富士急湘南バスに乗り、「大野山入口」バス停で下車して徒歩55分ほどです。

春・秋の⼟休⽇なら富⼠急湘南バスで「都夫良野⼊⼝」バス停から行くことも可能です。
(こちらのバス停からだと徒歩40分ほどです)

ウォーキング・ハイキングかねて最寄駅から歩く場合は、
JR御殿場線 ⼭北駅から歩いて約70分、JR御殿場線 谷峨駅から徒歩約60分になります。

子連れの場合、電車・バスでのアクセスはあまり現実的ではないと思います。

車でのアクセス

東名高速道路「大井松田インターチェンジ」から約20分です。
(小田原厚木道路を利用する場合は「小田原東インターチェンジ」から約30分になります)

ICを降りたあとは国道246号をずっと道沿いに走り、
安戸交差点を曲がります。

安戸交差点から公園までは約10分ほどで、
途中に案内看板があるので、それに沿って走ります。

ただ、交差点を曲がるときは、かなり複雑に通って進むので、
あらかじめ下記の公式サイトの道路案内に目を通しておくか、
カーナビで目的地を正しくセットしておくことをお勧めします。

交差点から約10分ですが、坂道をずっと上り続けるので
はじめて訪れるときは途中で道を間違えたのではないかと不安になります。
(うちは不安になって何度もカーナビとスマホで確認しました)

【つぶらの公園】アクセス案内
https://www.kanagawa-park.or.jp/tsuburano/access.html

山北つぶらの公園の駐車場

利用時間は8時30分から17時です。
夏休み期間中の土日は18時まで利用可能です。

駐車台数は乗用車65台、中型車5台、バリアフリー2台です。
大きいキャンピングカーも停められるスペースがあります。

桜や紅葉の時期などハイキング日和なときは、
ハイキング客の車で満車になっていることも多いです。
周辺には他に駐車場がないため、
満車の場合は空車が出るまで待機になる点が注意です。

駐車場内はかなり広々としていて、トイレと自販機も設置されています。
また、天気の良い日は駐車場から富士山を眺めることもできて、景色がいいです。

ちなみに、駐車場からパークセンターや遊具広場までは、登坂と下り坂を歩くことになりますので、テントなどを運ぶ場合はキャリーを利用することをお勧めします。
逆に、広場まで階段などはなく、ハイキングコースなどを除けば舗装されているので、キャリーやベビーカーでの移動がしやすいです。

山北つぶらの公園のトイレ(おむつ交換台)と授乳室

園内のトイレは三か所あります。

1. 駐車場
2.パークセンター
3.つつじ山

「1.駐車場」と「2.パークセンター」はみんなのトイレ、オストメイトがあります。
「3.つつじ山」のトイレは簡易トイレです。

おむつ交換は、駐車場内のトイレ(みんなのトイレ)か、パークセンターで可能です。
パークセンターでは、みんなのトイレと男子トイレ内におむつ交換台があります。

また、センター内には授乳室があり、ミルク等で使用するお湯も利用が可能です。

山北つぶらの公園の基本情報

  • 入園料金 無料
  • 開園時間(駐車場の利用時間) 8時30分から17時まで(夏休み期間中の土日は18時まで)
  • 定休日 基本なし
  • 住所 足柄上郡山北町都夫良野675-5
  • 電話番号 0465-75-0570(公園管理事務所 受付時間 9:00~16:30)
  • 公式サイト https://www.kanagawa-park.or.jp/tsuburano/index.html

まとめ

山北つぶらの公園は、アクセスはしづらいところにありますが、
ロケーションは最高で、遊具も豊富、自然豊かで子供がのびのび過ごせる公園です。

体を動かすのが大好きなお子さんには人気の遊具が盛りだくさんなので、
まだ行ったことのない方は一度訪れてみることをおすすめします。

園内は本当にきれいに整備されていてどこも清潔感があります。
(特にトイレ!)

時期によっては茶摘みなどのイベントも行っており、
遊ぶだけでなく体験もできるので我が家の推しスポットです。