PR

「結婚指輪と婚約指輪の重ね付けが合わない」の対処法!意味による順番や 色と傷つきにくさのバランスを考えた隙間あり別ブランドでも職場で普段つけれる人気の方法!

昔はエンゲージリングというと
結婚後は大事にしまっていたものですが、
最近では婚約指輪と結婚指輪を重ねて身につける、
指輪の「重ね付け」をする方が増えています。

実際、悩みに悩んで選んだ(または贈ってもらった)婚約指輪を
結婚後は身につけずに仕舞ったままにするのは勿体ないですし、
せっかくなら結婚指輪と一緒に指にはめたいですよね。

実際、二つの指輪を重ね付けすることは、
「二人の永遠の愛をロックする」という意味を込められるといわれています。

でも結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするなら
次のポイントに気を付ける必要があります。

  • 自分の指の長さとサイズに合っているものを選ぶ
  • 細身の指輪にする
  • 指輪同士がぶつかり合わないデザインにする
  • 「石×石」のデザインを避ける
  • 色と形のデザインを合わせる
  • (可能であれば)同じブランドショップで選ぶ

各項目の詳細は後述しますが、
ポイントが多いので戸惑われるかもしれません。

ですが、大事な点は2つの指輪をつけたときのバランスです。

こちらで人気のセットリングをいろいろ見ることができますが、
いずれもつけたときにオシャレでキレイに見えるようにバランスよくデザインされています。

実店舗で指輪を下見する前に、
価格帯やデザインなどを見ておくととても参考になるので、
良ければ見てみてくださいね。

CHECK 婚約指輪と結婚指輪とセット(口コミ評価の高い順)【楽天市場】

では婚約指輪と結婚指輪の重ね付けについて、
選ぶときのポイントを具体的にお話しします。

「婚約指輪の重ね付けをどう思うか」つける意味!

海外では婚約指輪と結婚指輪を重ね付けするのが一般的な国もありますが、
日本は「婚約指輪は普段使いせず、万が一のときのために大事にしまっておく」
という考えが一昔前の風習でした。

ですので少し前まで、日本では
「結婚指輪と婚約指輪の重ね付けはどう思うか周りの反応が不安」
という声も少なくありませんでした。

ただ最近は婚約指輪も結婚指輪と同じように普段から身につけて、
マリッジリングとエンゲージリングの重ね付けをしてオシャレを楽しむ人が増え、
ブランドショップでも重ね付け前提のデザインである「セットリング」が
数多く取り扱われるようになりました。

以前ほど婚約指輪と結婚指輪の重ね付けへの抵抗感は薄れています。

 

そんな指輪の重ね付けは、
ファッション以外にも意味があります。

婚約指輪(エンゲージリング)
プロポーズをするときに男性から女性へ贈られるため
「愛の契約」を意味する指輪で、

結婚指輪(マリッジリング)
結婚式で誓約とともに男女で交換し、指にはめあうので、
「永遠の愛」を意味する指輪ですが、

そんな2つの指輪を重ねてつけることから
それぞれのリングに込められる意味を受けて、
結婚指輪と婚約指輪の重ね付けは「永遠の愛をロックする」
といわれています。

ファッションとして楽しめるだけでなく、
指輪に意味を込めて身につけられるなんてロマンティックですよね。

 

また、指輪の重ね付けをすると
結婚指輪だけを身につけていたときに比べて、
「結婚指輪」「婚約指輪」「結婚指輪と婚約指輪」の3パターンで
身につけることができるので、

  • 華やかさが増す
  • コーディネートが増える
  • タンスのこやしにならない
  • 贈った男性に「大事に身につけてくれている」と喜ばれる

といったメリットもあります。

 

婚約指輪と結婚指輪の重ね付けはつける順番に意味がある

「永遠の愛をロックする」という重ね付けの意味から、
エンゲージリングとマリッジリングを合わせてつけるとき
指輪のどっちが上になるか気になりますよね。

基本的には、

「結婚指輪(下)」→「婚約指輪(上)」

という順番が正式とされています。

左手薬指の内側にある結婚指輪(永遠の愛)を
外側の婚約指輪(愛の契約)がロックする

という意味になるのでこのような付け方になっています。

ただし、絶対この順番でなければいけない訳ではありません。

普段のファッションコーディネートで楽しむ分には、
好きな手、好きな指、好きな順番に付けるので問題ありません。

ただフォーマルな場では付ける順番を守って着用する点にご注意ください。

 

「婚約指輪と結婚指輪の重ね付けが合わない」への予防策

結婚指輪との重ね付けには素敵な意味が込められていますし、
ファッションの幅も広がるなどのメリットもたくさんありますが、
それぞれの指輪を好きなデザインで選ぶと、

実際に指にはめて2つの指輪を重ねてみたら
なんかデザインが合ってない…
指輪同士がぶつかって傷がつき
ダイヤモンドが取れてしまった

なんて残念なケースに陥ってしまいます。

そうならないように、
あらかじめ選ぶときに気を付けるポイントがあります。

  • 自分の指の長さとサイズに合っているものを選ぶ
  • 細身の指輪にする
  • 指輪同士がぶつかり合わないデザインにする
  • 「石×石」のデザインを避ける
  • 色と形のデザインを合わせる
  • (可能であれば)同じブランドショップで選ぶ

それぞれの項目についてお話しします。

自分の指に合っている婚約指輪を選ぶ

重ね付けは、正式な付け方で指にはめる場合、
結婚指輪が下、婚約指輪が上になります。

そうなると婚約指輪は指の付け根よりも少し上の位置になるので、
婚約指輪だけ身につけるときとは位置が異なります。

それによりリングを身につけたときに「フィットしない」可能性が出てきます。
婚約指輪に関しては単体でつけても、重ね付けしても
きつくも緩くもないサイズのものを選ぶように気を付けてくださいね。

結婚指輪と婚約指輪は細身にする

重ね付けすると指輪が二つ並ぶことになるので、
幅の広いリングは避けましょう。

幅の広いリングが二つ並ぶとかなりゴツくなり、存在感があり、
場合によっては指輪が浮いてしまうことがあります。

2つの指輪の太さを細目に揃えると統一感を出せますので、
二つとも細めのリングにするか、

あえて一方の幅を太めにすることで印象をガラリと変えられるので、
セットリング、婚約指輪・結婚指輪単体の3種類の装いを楽しむこともできますので、
一方を細め、もう一方を幅くするようにして、

リングがどちらも幅広になるのは避けましょう。

指輪同士がぶつかり合わないデザインにする

指輪を重ねて身につけるのでどうしても傷つきやすく、
リングの劣化を速めてしまう危険があります。

なので、指輪同士のぶつかり具合をどう軽減させるかが大事です。

基本は指輪のデザイン選びに気を付けて、
片方がボリュームのある石つきリングの場合は、
もう一方の指輪をV字やU字のようなカーブがあるものを選び、
摩擦が大きくなるストレートを避けます。

一番リング同士のぶつかり合いが少ないのは、
はじめからセットリングとしてデザインされているものなので、
気になる方は婚約指輪と結婚指輪のセットリングがいいでしょう。

重ね付けする以上、多少の傷がつくことは理解したうえで、
なるべく傷がつきにくくなるように、
リング同士がぶつからないデザインをショップで吟味して選んでくださいね。

なお、傷がつくとしてもよく見ると気が付く程度の傷なので、
目に見えて大きな傷がつくことは稀です。

「石×石」のデザインを避ける

「石×石」の重ね付けはで派手であまり印象が良くありません。

婚約指輪はダイヤモンドなどの石つきリングが一般的ですし、
石が好きな方は結婚指輪にも石つきを選ぶ方がいらっしゃると思います。

ですが、石が目立つリングを2つ重ねると、
指輪1本のときと異なり、お互いが主張し合うことになるので、
まとまりが悪くなります。

石つきを選ぶ場合は、大きな石・目立つ石のあるリングは一つだけにしましょう。

 

指輪の色と形のデザインを合わせる

重ね着けした指輪に「統一感」を出したいときは
次の3つを同じものに合わせたデザインを選ぶことが大きなポイントになります。

  • 素材(色)
  • テイスト

詳細は後述しますが、
同じラインのデザインが一番オーソドックスで、
デザイン選びに戸惑われる方でも決めやすく、
違和感なく重ね付けができます。

素材(色)

金属は素材と合金成分によって色味が異なります。

同じ素材のリングであっても、
合金の成分が違うものなら色合いも異なってくるので、
同じ素材で同じ質感でありながら違う色の組み合わせを楽しむことができます。

また、プラチナとゴールドのリングなど、
違う素材の組み合わせを「コンビネーション」と呼びますが、
あえて違う素材を使うことで、個性的でおしゃれになります。

ゴールドも、その成分によって、
ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドなど
カラーバリエーションが豊富なので
その組み合わせは数えきれないほどあります。

参考までに組み合わせの例を一部挙げます。

プラチナとイエローゴールド

2色のコントラストで手元が華やかになります。

プラチナとピンクゴールド

日本人の肌に馴染みやすいピンクゴールドとの組み合わせなので
フェミニンでアンティークな雰囲気になります。

イエローゴールドとピンクゴールド

どちらも日本人の指によく馴染む色合いで、
同じ素材同士、ブラウン調の組み合わせはクラシカルな印象を受けます。

指輪の形は主に、
直線的な「ストレート」リングと
S字やV字、U字を描く「ウエーブ」リングがあります。

結婚指輪と婚約指輪を同じ形状で揃えれば、
統一感のあるデザインになってすっきりした印象があります。

同じ形にしても素材を変えることでまた違った印象を演出できますし、
あえて別の形のリングを重ねて個性を演出するパターンもあります。

主だった組み合わせとしては次のようなものがあります。

  • ストレート×ストレート
  • S字×S字
  • V字×V字
  • S字×U字
  • ストレート×V字

同形状のものから、別の形のウェーブリング同士、
ストレートとウェーブリングなど様々です。

テイスト

指輪にも次のようなテイストがあります。

  • シンプル
  • アンティーク
  • エレガント
  • キュート

重ね付けをするなら指輪もテイストと一つに揃えるか、
二つのテイストを組み合わせるかどうかも重要です。

個性が強いデザインだと組み合わせても
マッチしない可能性が高いので気を付けましょう。

 【ティファニーならティファニー】同ブランドショップに揃える

別のブランドショップで指輪を購入すると、
指輪の金属素材の組成成分やデザイン、リングの幅などで
重ね付けをしてもフィットしないことがあります。

ですので、

ティファニーで婚約指輪を作った場合は
ティファニーの結婚指輪、

カルティエで婚約指輪を作ったら結婚指輪もカルティエ、

というように、
既に婚約指輪を持っている場合は、
できれば婚約指輪と同じブランドの結婚指輪を選ぶとデザインが合わせやすいです。

 

別々のブランドの指輪だと、
同じリング素材でも微妙に硬度などが異なって、
一緒に指にはめているときに一方だけが傷ついたり、
統一感や色味が合わず、違和感が出てしまうことがあります。

同じブランドなら、たとえ重ねづを想定されたデザインでなくても、
ラインが同じデザインのもので合わせられるので、
おしゃれな重ね付けをしやすくなります。

 

「婚約指輪の重ね付けはダサいからしない」意見の理由

結婚指輪との重ね付けには素敵な意味が込められていますし、
ファッションの幅も広がるなどのメリットもたくさんありますが、
一方で「ダサい」といった意見もあります。

というのも、

セットでつけたときデザインに統一感がなく
バランスが悪いのでゴチャゴチャした印象を受ける

ことが原因です。

これに対しては、先に挙げた重ね付けを選ぶときのポイント、
特に「色」「形」「デザイン」の3つに気を付けて、
実際に試着して指にはめたときの印象をしっかり確認してから購入することです。

基本的にダサいかダサくないかは主観によるので、
周りの意見はそこまで気にすることはなく、
自分が気に入ったデザインを選ぶのが一番だと思います。

 

結婚指輪と婚約指輪の重ね付けで別ブランドを選ぶとき

同じブランドのデザインにした方が重ね付けもしやすいですが、

せっかくだから憧れのブランドの指輪をつけたいので、
婚約指輪と結婚指輪は別のブランドで欲しい

という場合や、

エンゲージリングは彼(夫)の好きなブランドのだったので、
マリッジリングは自分の好きなブランドで選びたい

など、様々な理由から別のブランドの指輪を検討されるケースもあると思います。

重ね付けするばら同ブランドのセットリングが一番合いやすいですが、
同じブランドのリングでもセットリングでデザインされていなければぴったり合わないので
そのときは同じブランドにこだわらず、好きなブランドを選ぶのもアリです。

ただ購入する前に、実際に店舗で指に試着して、
後悔の無いようじっくり吟味するようにしてくださいね。

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けでできる隙間への対処法

「婚約指輪も結婚指輪もすでに購入済で重ね付けが合わないケース」や、
「婚約指輪は手元にあって結婚指輪を選ぶケース」など、
すでに持っている指輪で重ね付けしようとすると隙間ができてしまい、
上手く重ね付けできないとお悩みの方もいると思います。

同じような状況で悩んでいた他の人はどうしているかというと

  • 婚約指輪と結婚指輪の順番を逆にした
  • 大きな隙間ではないので気にせず身につけている
  • 思い切って指輪をリフォームした
  • 別の指につけて婚約指輪と結婚指輪の重ね付けは諦めた
  • 新しく指輪を買い足して重ね付けした

といった声が挙げられていました。

別の指に二つのリングをはめるケースでは、
結婚指輪は左手薬指、婚約指輪は右手薬指」という例が多かったです。

よほどバランスの悪い重ね付けでなければ、
周りの人はそこまで気にならないとの意見がよくみられたので、
隙間ができてしまってもあまり気にせず重ね付けしてもいいと思います。

 

まとめ

結婚指輪と婚約指輪の重ね付けを考えているなら、
素材や形など気を付ける点がありますが、

重ね付けを楽しんでいる方でも、
場面ごとに結婚指輪だけにしたり、重ね付けにしたりと使い分けしてつけています。

最終的には自分の気に入ったデザインの指輪を選ぶのが一番だと思いますので
あまり気負わずに選んでくださいね。

どうしても指輪選びが難しいという方は
結婚指輪と婚約指輪の重ね付けデザインである「セットリング」を
選んで購入するのも一つの手です。

ただセットリングの場合はサイズが制限される場合があるので、
その点注意してくださいね。
(基本的には影響ないですが)

 

実店舗で指輪を下見するなら、
事前にどんなものか見ておくと参考になるので、良ければ見てみてくださいね。

CHECK 婚約指輪と結婚指輪とセット(口コミ評価の高い順)【楽天市場】