PR

留袖ドレスを母親が結婚式に着てもいい?作り方は?レンタルやオーダーメイドできる?

留袖ドレスを母親が結婚式に着るのはアリ?

わが子の新しい人生の門出、結婚式。

新郎新婦の母親として出席するなら、
衣装はやっぱり日本の第一礼装といわれる黒留袖ですよね。

でも帯が苦しいんだよなぁ・・・着付け大変だし・・・
なんて思いませんか??←私は思います。

いやいや、母親だもの。やっぱり黒留袖じゃないとまずいよね。

うーん・・・と迷ったら、思い切って留袖ドレスにしてみませんか?

最近は黒留袖ドレスで結婚式に参列する母親も増えてきました。
この機会に一度ご検討いただくのも良いと思います♪

今回は留袖ドレスについて
結婚式で着ることの是非や作り方、レンタルできるのか、
この点を中心にお話しします。

 

 

黒留袖ドレスを母親が結婚式で着てもいい?

留袖ドレスとは、着物の黒留袖から仕立てたフォーマルウェアで、
ワンピースやツーピースに仕立ててあります。

洋服感覚で着ることができるし、軽くて動きやすいので
最近とても人気があります。

新郎新婦の親族が留袖の代わりに着る衣装なので、
結婚式で着るのはもちろんOK!です。

昔でいう 「着物ドレス」 をイメージしていたらちょっとした衝撃を受けるかもしれません。
だって、とっても素敵なんだもの。

 

あ、昔の 「着物ドレス」 が変だとか言っているわけでは・・・

決してそんな意味では・・・・・・・・・ありません(汗)

 

素敵だし、フォーマルなのに動きやすい!のです。

これなら疲れにくいかも!と期待大。人気があるのも頷けます。

結婚式は長丁場。

まして新郎新婦の母親なら、招待客へのご挨拶などでせわしなく動かなくてはなりません。

“ お年頃 ” なのか、最近膝が痛いのよね・・・
なんてときには和装の帯や草履で長丁場をこなすのは結構大変ですよね。

それに引き替え留袖ドレスなら苦しくないし、
足の親指と人差し指の間が“ あいたたたっ ” となることもありません。

体への負担は少なくて済みますよ。

それに黒留袖はせっかく用意しても、いつ着るかというと
結婚式やお葬式など冠婚葬祭など着る機会が大分限られますが、
留袖ドレスの場合はこれ以外にパーティやフォーマルなシーンでも着ることができるので
黒留袖に比べると使い勝手がとても良いです。

これはもう、留袖ドレスで決まりでしょう!!

留袖ドレスの作り方はリメイクでする?オーダーメイドは?

留袖ドレスの作り方でお勧めのやり方は?

洋裁ができる方なら 「リメイクを」 と思いがちですが

ちょーっと待った!!

 

留袖を 「リメイクする」 ということは、
「リサイクル」 = 「中古品」 になる、ということです。
これでは、結婚式にはふさわしくありません。

残念ですが、洋裁の腕を見せるのは違う機会にとっておいて、
ここは別の方法を考えましょう。

私のお勧めは、やはりオーダーメイドです。

自分のサイズで好きなデザイン、好きな生地を選んで仕立ててもらえます。
フルオーダーからパターンオーダーまで、いろいろ。

価格はだいたい60,000円くらいから300,000くらいまでと幅広く、
オーダーの種類や生地などによって変わります。

お値段ちょっと張りますがわが子の “一生に一度の晴れの日” のために、
ここは頑張りたいところですね。

そして結婚式で着たあとは、
丈を短くしたり、カジュアルダウンしたりして
リメイクするのもお勧めです。

これなら長く楽しめますし、元もととりやすくなります。

留袖ドレスをレンタルすることはできる?

そうは言っても、やはりオーダーは高価だわー、というときには
ほかの方法として、レンタルや既製服を購入するという手があります。

 

レンタルだと、価格はだいたい15,000円くらいから60,000くらい。
これだと、ぐっと予算を抑えることができますね。

ただ、60,000円もかけてレンタルするのであれば
その予算でパターンオーダーができる場合があります。
なので私だったらそうします。

レンタルでは使い終わった後返さなくてはいけないので、
自分のドレスにはならないですものね。

既製服を購入する場合の価格は、
だいたい15,000円くらいから200,000くらいまで、
とここも幅広いですね。

選り取り見取りって感じなので、どれにしようか、探すのが楽しそうです!

 

そしてそして!

私が次にお勧めするのが “オーダーレンタル” です。

これは自分のサイズで、自分の好みに合わせて仕立ててもらい、
仕上がった留袖ドレスを「レンタル」 する、というもの。

すごーい!!画期的なシステム!

感動ものです。

気になる価格は、だいたいオーダーメイドとレンタルの間くらいの価格帯。

オーダーより低価格で自分の好みに仕立ててもらえる上、
自分で保管 ・ お手入れをする必要がありません。

 

ドレスは自分のものにはなりませんが、
おろしたての一着で結婚式に参列することができ、
サイズも仕立ても納得できる仕上がりになるので満足度も高いです。

 

試してみてはいかがですか?

まとめ

わが子の結婚式の衣装は黒留袖と決まっている!と思っていた筆者ですが、
留袖ドレスに 「いいね!」 したいと思います。ポチッ。

 

ただ、結婚式では

新郎新婦の母親同士は同格の服装にするのが理想

といわれています。

 

お相手方に “こちらは洋装です” ということを事前にお知らせしておくといいですね。
では、新郎新婦と皆さまの幸せをお祈りしております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。